読み込み中…

相続財産の調査・評価に必要な書類

相続が発生した場合、財産の全容を把握し評価をしますが、その際に参考にする資料や必要となる資料についてご説明いたします。

相続財産は、現金、預金、不動産の他、預貯金や株式、有価証券などのプラスの財産だけではなく、借金やローンなどのマイナスの財産も含めます。

それぞれの財産の評価について必要な書類を下記にまとめましたので、ご参照ください。

プラス財産の評価において必要となる書類

預貯金に関する財産評価

  • 過去5年分の預金通帳
  • 定期預金の預金証書
  • 預金残高証明書 等 

※たんす預金等、手元にあった現金も相続財産に含みます

生命保険の評価-被相続人が保険料の一部ないし全部を支払っていた場合-

  • 保険証書
  • 死亡保険金の支払明細書

※死亡保険金は受取人固有の財産となりますが、税法上は課税対象です(みなし相続財産)

未収金の相続財産評価-被相続人の退職金や貸付金等、未収金がある場合-

  • 死亡退職金や最終給与の支払い通知書
  • 貸付金がある場合は金銭消費貸借契約書
  • 請求書もしくは契約書等

不動産評価

  • 登記簿謄本
  • 固定資産税評価証明書
  • 不動産の所在地の詳細がわかる地図
  • 土地の形状や面積がわかる書類
  • 賃貸の場合は賃貸借契約書

マイナス財産の評価において必要となる書類

借金の財産評価

  • 借入残高証明書、借入金返済予定表等
  • 金銭消費貸借契約書

未払金の財産評価

  • 未払いの税金に関する通知書や領収書
  • 死亡時に支払った医療費の請求書や領収書
  • クレジットカードの明細書
  • 各種請求書や領収書 他

葬儀費等の評価

  • ご遺体の捜索、運搬に係った領収書
  • 葬式、葬送、火葬、埋葬、納骨に関する領収書
  • ご遺体、遺骨の回送費用の領収書
  • 葬式費用(一般的な葬儀)の領収書
  • 香典返し
  • 墓石や墓地の買入れ等の費用
  • 初七日や法事などの費用

※香典返し以下の費用は、相続税の計算上はマイナス財産とはなりません

上記の書類以外に、戸籍等の相続関係を証明するための書類も必要となります。

相続関係を証明するために必要となる書類

  • 被相続人の出生から死亡までの連続した戸籍一式
  • 被相続人の住民票除票
  • 相続人全員の現在の戸籍謄本、住民票、印鑑登録証明書

財産調査にあたっては多くの書類を取得する必要があり、慣れない方が行う場合にはかなりの時間と労力を要する恐れがあります。
相続の専門家は書類収集も速やかに対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

盛岡相続遺言相談プラザでは税理士の独占業務は、パートナーの税理士が担当しております。当プラザでは専門家と連携をしてワンストップでお客様のお手伝いをさせていただいております。

相続税申告における財産の評価額の計算方法の関連ページ

相続・遺言・生前対策に
ついて知る

お手続きの方法や内容を相続に不慣れな方でも分かりやすいよう、ご説明させていただきます。

相続の基礎知識について

盛岡相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

1

些細なことでもお気軽にお電話ください

まずは、お電話にてご相談内容の確認と生前対策の専門家との日程調整をいたします。
無料相談は専門家が対応させて頂くため、必ず事前予約のうえお越しください。できる限り、お客様のご都合にあわせて柔軟に調整いたします。

2

ご予約の日時に当事務所へお越しください

お客様のご来所を当スタッフが笑顔でご案内させていただきます。
専門事務所に来られるのは、緊張されるかと思いますが、当スタッフが丁寧にお客様をご案内させていただきます。どうぞ身構えずに、安心してお越しください。

3

無料相談にてお客さまのお話をお伺いいたします

お客様の想いやご不明点をしっかりとお伺いさせていただきます。
お客様の実現したいことをお伺いしたうえで、私どもで何かお役に立てることがあれば「どのくらい費用がかかるのか」というお見積りも明確にお伝えいたします。

盛岡相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

盛岡相続遺言相談プラザでは、生前対策について、90分~120分の完全無料相談でお客様のお話しをお伺いさせて頂き、お客様のご相談内容に応じたご提案をいたします。
生前対策を通じて、お客様が実現したい想いをじっくりとお聞かせください。

ご依頼いただくかどうかは、その場で決めて頂く必要は一切ありません。
ご自宅にお帰りになってから、信頼できる方々とご相談されたうえでご判断ください。大切な内容ですので、しっかりとご検討されることを推奨しています

相続手続き・遺言書作成・
生前対策で
累計200件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 盛岡を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-305-705 メールでの
お問い合わせ