手続き丸ごと代行パック
相続が開始すると相続人であるご家族・ご親族は、被相続人の生前の生活に関わる手続きとして水道や電気、ガスなどのライフラインの解約手続きをはじめ、相続手続きや遺産の整理など、行わなければならない事務手続きが数多くあります。
複雑な内容につき、処理が必要な項目が多数ある中、手続きに不慣れな人にとって、非常に大きな負担になるかと思います。そのため、手続きを放置してしまう方も多くいらっしゃいます。
また、これらの様々な相続手続きの中には、提出期限が決められているものもありますので、後回しにしてしまうと期限が過ぎてしまい、取り返しのつかない事態になりかねません。
その中でも特に注意が必要となる手続きは、相続税申告になります。相続税の申告は定められた申告期限内に手続きを完了していない場合、控除等が適用できなくなり、追徴課税を課せられてしまいます。
さらに、亡くなられた方の自宅を長い間空いた状態にしておくと、放火や空き巣の被害に遭う可能性が高くなり、管理責任者として責任を問われ、不利的状況に追い込まれてまう恐れがあります。
内容が難しく手続きが滞ってしまった際、そのまま放置してしまうのはお勧めいたしません。ご自身で手続きを進めるのが困難になった場合は、お早めに専門家へ相談するというのも一つの手段です。
盛岡相続遺言相談プラザでは、各士業の専門家と連携することで、死後に必要となる事務手続きを丸ごとサポートさせていただきます。サポート内容を決定するにあたり、下記について専門家がお伺いいたしますので、ご相談前にぜひご参照ください。
①被相続人の死後の事務手続きについて
被相続人が生前、1人で暮らしていた場合、水道やガス、電気などのライフラインをそのままにしてしまうと、契約が継続され、余計な光熱費等を支払うこととなります。また、被相続人が老人ホームや介護施設等に入居している場合も退去の手続きを早急に行う必要があります。
このような死後の事務手続きを、盛岡相続遺言相談プラザでは丸ごと代行することができます。また、役所へ申請が必要な事務手続き(不動産名義変更や年金停止手続等)についても、提携先の各士業の専門業者や専門家と連携し、責任をもってご対応させていただきますので、安心してご相談ください。
②相続する不動産の売却について
相続した不動産の活用法が決まらないまま放置し、空き家として所有しておくことは、建物が劣化してご近所トラブルに発展したり、窃盗や放火などの事件に遭ったりとリスクを抱えることになりかねません。
相続した空き家は、売却の際に税金の控除が適用される特例も存在します。お早めにご相談ください。
③故人の自宅の片づけ・遺品の整理について
故人の自宅を片付ける遺品整理では、手間と時間が想像以上にかかるため、遺品整理を専門業者に依頼する方も少なくありません。
遺品整理を代行してくれる専門業者に依頼をする際は、その業者が明確なサービス内容と料金設定を提示できることを前提として選定することが大切です。盛岡相続遺言相談プラザでは、信頼のおける提携先の業者をご紹介いたしますので、安心してご相談ください。