盛岡相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例
盛岡の方より相続に関するご相談
2024年12月03日
夫の相続手続きを進めなければなりませんが相続の知識がありません。行政書士の先生にご相談させてください。(盛岡)
盛岡に住む主婦です。先日夫が亡くなりました。急なことで気持ちが追いつかない中なんとか葬儀を行うことができました。これから相続手続きを進めなければならないとは思うのですが、何から着手すればよいか分からず途方に暮れています。夫の財産は盛岡の自宅とアパート、預貯金があります。相続は初めてのことで知識も全くありません。まずは何からはじめればよいか、相続手続きについて教えていただきたいです。(盛岡)
相続手続きは多岐にわたり、期限が設けられているものもあります。専門家にご相談されることをおすすめいたします。
まずは、ご主人が遺言書を残しているかどうかご確認ください。急のことだったとのことですので生前に遺言書を準備するのは難しいと思われますが、遺言書がある場合には基本的に民法によって定められている法定相続よりも優先されるため、遺言書の有無を確認しましょう。
遺言書がない場合には、相続人が誰になるのか戸籍から調査を行います。ここで必要な戸籍は被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本になります。この際、相続人の戸籍謄本も同時に取り寄せるようにします(遺産相続の手続きで必要なため)。
次に被相続人の相続財産を調査します。相続財産が不動産の場合、その不動産の登記事項証明書、固定資産税の納税通知書から確認することができます。預貯金の場合は銀行の通帳などから確認します。相続財産を確定できたら全財産をまとめた財産目録を作成します。
これらの準備ができたら相続人全員で財産の分割方法を話し合います。これを遺産分割協議といいます。遺産分割協議の内容がかたまったら書面にまとめ、相続人全員で署名・押印をし、遺産分割協議書を作成します。遺産分割協議書は不動産の名義変更(相続登記)の手続きを行う際に必要になりますので協議の際に作成するようにしましょう。預貯金の引き出しの際にも必要になる場合もあります。
相続手続きは複雑なものも多く、知識がない方にとっては多くの時間を要し、負担がかかります。相続手続きは専門家に依頼することも可能ですので、相続手続きでお困りの方はまずは専門家にご相談されることをおすすめいたします。
盛岡相続遺言相談プラザでは、盛岡の皆様より相続のご相談を多数お受けしております。相続手続きの知識と実績豊富な専門家が盛岡の皆様の相続手続きを親身にサポートいたします。まずはお気軽にお問い合わせいただき、初回の無料相談をご利用ください。