読み込み中…

盛岡相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例

盛岡の方より相続に関するご相談

2024年12月03日

夫の相続手続きを進めなければなりませんが相続の知識がありません。行政書士の先生にご相談させてください。(盛岡)

盛岡に住む主婦です。先日夫が亡くなりました。急なことで気持ちが追いつかない中なんとか葬儀を行うことができました。これから相続手続きを進めなければならないとは思うのですが、何から着手すればよいか分からず途方に暮れています。夫の財産は盛岡の自宅とアパート、預貯金があります。相続は初めてのことで知識も全くありません。まずは何からはじめればよいか、相続手続きについて教えていただきたいです。(盛岡)

相続手続きは多岐にわたり、期限が設けられているものもあります。専門家にご相談されることをおすすめいたします。

まずは、ご主人が遺言書を残しているかどうかご確認ください。急のことだったとのことですので生前に遺言書を準備するのは難しいと思われますが、遺言書がある場合には基本的に民法によって定められている法定相続よりも優先されるため、遺言書の有無を確認しましょう。

遺言書がない場合には、相続人が誰になるのか戸籍から調査を行います。ここで必要な戸籍は被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本になります。この際、相続人の戸籍謄本も同時に取り寄せるようにします(遺産相続の手続きで必要なため)。

次に被相続人の相続財産を調査します。相続財産が不動産の場合、その不動産の登記事項証明書、固定資産税の納税通知書から確認することができます。預貯金の場合は銀行の通帳などから確認します。相続財産を確定できたら全財産をまとめた財産目録を作成します。

これらの準備ができたら相続人全員で財産の分割方法を話し合います。これを遺産分割協議といいます。遺産分割協議の内容がかたまったら書面にまとめ、相続人全員で署名・押印をし、遺産分割協議書を作成します。遺産分割協議書は不動産の名義変更(相続登記)の手続きを行う際に必要になりますので協議の際に作成するようにしましょう。預貯金の引き出しの際にも必要になる場合もあります。

相続手続きは複雑なものも多く、知識がない方にとっては多くの時間を要し、負担がかかります。相続手続きは専門家に依頼することも可能ですので、相続手続きでお困りの方はまずは専門家にご相談されることをおすすめいたします。

盛岡相続遺言相談プラザでは、盛岡の皆様より相続のご相談を多数お受けしております。相続手続きの知識と実績豊富な専門家が盛岡の皆様の相続手続きを親身にサポートいたします。まずはお気軽にお問い合わせいただき、初回の無料相談をご利用ください。

 

盛岡の方より相続に関するご相談

2024年11月05日

行政書士の方に伺います。遺産分割協議書を作成する意味を教えてください。(盛岡)

私は盛岡市在住の主婦です。先日盛岡郊外に住む父が亡くなったのですが、相続人である私たち家族としては悲しい気持ちがあるのはもちろんのこと、90代でしたので大往生ですし、むしろここまで生きてくれてよかったと思っています。盛岡市内の斎場で行った葬儀では、葬儀社の段取りもよく、関係のあった皆様には抜け漏れなく最後のお別れをしていただけたと思っています。今は、遺品整理をしながら相続人である家族で遺産分割について話し合っています。相続財産は、父が所有する自宅と預貯金のみです。相続人は家族3人だけですので、遺産分割協議書を作成するまでもなく、このまま終わらせたいのですがそもそも遺産分割協議書を作成する意味とは何でしょうか。(盛岡)

相続手続きはもちろんのこと、親族トラブル回避のためにも遺産分割協議書を作成しましょう。

遺産分割協議書は、相続人全員で話し合った「遺産分割協議」で合意した内容を書面に書き起こしたものをいいます。遺産分割協議書を作成する意味は以下のようになります。

遺言書がない相続で、遺産分割協議書が必要となる場面
・遺産相続手続きの際の不動産の名義変更の手続きの際に必要(相続登記)

・相続税申告が必要な場合

・相続人同士のトラブルが起こった際の内容確認のために作成しておくと安心

・被相続人が複数の金融機関の口座を所有していた場合に、遺産分割協議書がある方が手続きがスムーズ

遺産分割では、思ってもみなかった財産が突然手に入ることになりますので、仲の良いご家族でも揉め事の起こりやすい状況です。仲が良ければより本音でぶつかるケースも多く、揉め事に発展してしまう場合が少なくありません。
特にご相談者様は、遺言書がない相続手続きとなりますので、今後のお手続きのためにも遺産分割協議書を作成しておくことをお勧めします。

相続手続きは、正確かつ迅速に行う必要がありますので、相続が発生した際は相続手続きを得意とする盛岡相続遺言相談プラザの行政書士にお任せください。盛岡をはじめ、多数の地域の皆様から相続手続きに関するご依頼を承っている盛岡相続遺言相談プラザの専門家が、盛岡の皆様の相続手続きがよりよいものになるよう、手続き完了までしっかりとサポートをさせていただきます。初回のご相談は無料でお伺いしておりますので、盛岡の皆様、ならびに盛岡で相続手続きができる事務所をお探しの皆様におかれましてはお気軽にご連絡ください。

盛岡の方より相続に関するご相談

2024年10月03日

行政書士の方に伺います。私が亡くなったあと、前妻と内縁の妻のふたりとも相続人になるのでしょうか。(盛岡)

私は盛岡で生まれ育ちましたが、最初の妻とは東京で出会って結婚しました。その後、10年ほど前に離婚し、現在は内縁の妻と盛岡に住んでいます。私は現在50代ですが、私の両親も既に他界していますし、前妻ならびに内縁の妻との間に子供はいないため、私が亡くなったら財産はどうなるのか気になります。離婚しているとはいえ、一度結婚しているので前妻に財産がいくことになるのでしょうか?それとも前妻と内縁の妻の2人が相続人になるのでしょうか。できたら内縁の妻に全財産が行くようにしたいです。(盛岡)

 

前妻は相続人ではありませんが、特別縁故者の制度の利用または遺言書の作成をお勧めします。

ご相談者様がお亡くなりになった際、離婚した前妻は相続人にはなりません。また、前妻との間にお子様もいらっしゃらないので、前妻の関係者の中に相続人はいません。ただし、今のままでは盛岡の内縁の妻にも相続する権利はありませんので、お元気なうちに生前対策をしておくことをお勧めいたします。ご自身の財産を内縁の妻に渡したくても、このまま何もしなければ内縁の妻に財産が渡ることはありません。
なお、法定相続人は下記のようになります。配偶者は常に法定相続人で、上位の方が死亡等でいらっしゃらない場合に、次の順位の人が法定相続人となります。

配偶者:常に相続人

第一順位:子供や孫(直系卑属)

第二順位:父母(直系尊属)

第三順位:兄弟姉妹(傍系血族)

上記に該当者がいないようでしたら、内縁者が裁判所へと申立てをすることで、特別縁故者に対しての財産分与制度を使用する事で財産の一部を内縁者が受け取る事が可能になるケースがあります。ただし、申立てが認められない場合は、内縁者は財産を受け取ることはできませんので、ご相談者様が確実に内縁者へ財産を渡したいという場合は、遺言書を作成して、内縁者に遺贈する旨の内容で記載されるとよいでしょう。遺言書には大きく分けて3種類ありますので、確実な遺贈をお望みでしたら、法律の専門家が作成に立ち会う、公正証書遺言で作成する事をおすすめいたします。

盛岡相続遺言相談プラザは、相続の専門家として、盛岡エリアの皆様をはじめ、盛岡周辺の皆様から多くのご相談、ご依頼をいただいております。
盛岡相続遺言相談プラザでは、ご依頼いただいた皆様の相続手続きについて、盛岡の地域事情に詳しい行政書士が親身になってサポートさせていただきます。まずは盛岡相続遺言相談プラザの初回無料相談をご利用のうえ、お気軽にご相談ください。盛岡相続遺言相談プラザのスタッフ一同、盛岡の皆様、ならびに盛岡で相続手続きができる事務所をお探しの皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げます。

盛岡の方より相続に関するご相談

2024年09月03日

相続財産の調査中ですが銀行の通帳が見当たりません。行政書士の先生どうしたらよいでしょうか。(盛岡)

盛岡に住む40代の主婦です。先日、盛岡市に住む父がなくなりました。盛岡市内の葬儀場で葬儀を執り行い、今は父の財産の調査を行っているところです。相続人は私と母と弟になるかと思います。父の財産について調べたのですが、父の退職金が入っていたと思われる銀行口座の通帳とカードが見つからないのです。生前、父から退職金について聞いていたのですが、どこの銀行に預けてるとまでは聞いておらず、調べようがありません。家族であれば調べることはできるのでしょうか。(盛岡)

相続人であることの証明として戸籍謄本を取り寄せ、銀行に残高証明書を取り寄せましょう。

まずは、亡くなったお父様が遺言書をや終活ノートを遺していないかを確認しましょう。通帳そのものが見つからなくても、遺言書や終活ノート、メモ等で財産についてまとめているケースもあります。遺言書がある場合には、家庭裁判所での検認手続き後、遺言の内容に沿って相続手続きを進めていきます。

上記のようなものがない場合には以下の方法で探してみてください。

今一度遺品の中に通帳やキャッシュカードがないか確認しましょう。見当たらない場合には、銀行からの郵便物や粗品、カレンダーやタオル等も手がかりになります。銀行名が入っているものがあれば、その銀行に問い合わせてみましょう。これらのような手がかりも一切ないという場合には、自宅やお父様の会社近くの銀行に直接問い合わせます。

相続人であれば、銀行に対して故人の口座の有無や口座の残高証明等の情報開示を求めることが可能です。この際相続人であることを証明する戸籍謄本を提示する必要がありますので、あらかじめ取り寄せておきましょう。

相続手続きでは、相続人の調査や相続財産の調査など、初手から複雑で面倒な手続きがあります。不慣れな手続きばかりで相続人のご負担は多く、思った以上に時間がかかってしまうこともあります。少しでも相続手続きに不安がある場合は、手続きを専門家に依頼することも可能です。盛岡で相続手続きでお困りの方は相続の実績豊富な専門家が在籍する盛岡相続遺言相談プラザにご相談ください。相続の専門家が盛岡の皆様の相続手続きを丁寧にサポートいたします。まずは初回の無料相談から、お気軽にご利用ください。盛岡の皆様の相続が円滑に進むよう、盛岡相続遺言相談プラザがお客様に必要な手続きをサポートいたします。盛岡の皆様のご来所を心よりお待ちしております。

盛岡の方より相続に関するご相談

2024年08月05日

兄の相続手続きで必要な戸籍を行政書士の先生に教えていただきたいです。(盛岡)

盛岡に住む兄が亡くなりました。兄は一度結婚していますが離婚し、子供はいないため相続手続きは弟である私が行うことになるかと思います。相続手続きを私なりに調べながら進めたいと思うのですが、初手から兄弟での相続で必要な戸籍が分からず困っています。兄弟の戸籍の収集は大変だという話を聞いたことあるのですが、どの戸籍を取り寄せれば相続手続きを進められますか。(盛岡)

兄弟の相続で必要な戸籍は下記になります。

まず、相続手続き必要な基本的な戸籍は下記なります。

  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本
  • 相続人全員の現在の戸籍謄本

さらに、兄弟の相続になると下記の戸籍も必要となります。

  • 被相続人の両親それぞれの出生から死亡までの戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本

これらの戸籍を収集することによって法定相続人が誰になるかを第三者に証明することができます。

被相続人の出生から死亡までのすべての戸籍を取り寄せることによって被相続人に配偶者や子がいるか確認することができます。さらに両親それぞれの出生から死亡までのすべての戸籍を取り寄せることによって、両親が亡くなっていることや被相続人以外に兄弟姉妹がいないかを確認することができます。

万が一被相続人の戸籍から被相続人に認知している子供や養子がいることが分かった場合、その人が相続人になります。この場合、ご相談者様は相続人ではありません。 被相続人の出生から死亡までの戸籍を集めるには、被相続人の最後の戸籍から出生時の戸籍まで順にさかのぼっていく必要があります。(兄弟相続の場合、ご両親の戸籍から追っていく流れとなります)戸籍は、過去に置かれていた市区町村窓口に請求しなければなりません。この作業は容易でなはく、不慣れな方にとっては時間がかかってしまうことが予想されますので、早めに着手されることをおすすめいたします。 兄弟間の相続では、相続人であることを証明するために多くの書類を収集しなければなりません。戸籍収集だけでも手間と時間がかかる作業になりますので、相続手続きを最初から専門家にご依頼されることも可能です。

盛岡相続遺言相談プラザでは相続についてお困りの盛岡の皆様のご相談を初回は完全に無料でお伺いしております。相続手続きは専門家に依頼することも可能ですので、ご自身での手続きが不安な方やお時間を捻出するのが難しいという方はお気軽に盛岡相続遺言相談プラザにご相談ください。盛岡で相続のご相談なら盛岡相続遺言相談プラザにお任せください。盛岡の皆様の相続を専門家が親身にサポートさせていただきます。

相続・遺言・生前対策に
ついて知る

お手続きの方法や内容を相続に不慣れな方でも分かりやすいよう、ご説明させていただきます。

相続の基礎知識について

盛岡相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

1

些細なことでもお気軽にお電話ください

まずは、お電話にてご相談内容の確認と生前対策の専門家との日程調整をいたします。
無料相談は専門家が対応させて頂くため、必ず事前予約のうえお越しください。できる限り、お客様のご都合にあわせて柔軟に調整いたします。

2

ご予約の日時に当事務所へお越しください

お客様のご来所を当スタッフが笑顔でご案内させていただきます。
専門事務所に来られるのは、緊張されるかと思いますが、当スタッフが丁寧にお客様をご案内させていただきます。どうぞ身構えずに、安心してお越しください。

3

無料相談にてお客さまのお話をお伺いいたします

お客様の想いやご不明点をしっかりとお伺いさせていただきます。
お客様の実現したいことをお伺いしたうえで、私どもで何かお役に立てることがあれば「どのくらい費用がかかるのか」というお見積りも明確にお伝えいたします。

盛岡相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

盛岡相続遺言相談プラザでは、生前対策について、90分~120分の完全無料相談でお客様のお話しをお伺いさせて頂き、お客様のご相談内容に応じたご提案をいたします。
生前対策を通じて、お客様が実現したい想いをじっくりとお聞かせください。

ご依頼いただくかどうかは、その場で決めて頂く必要は一切ありません。
ご自宅にお帰りになってから、信頼できる方々とご相談されたうえでご判断ください。大切な内容ですので、しっかりとご検討されることを推奨しています

相続手続き・遺言書作成・
生前対策で
累計200件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 盛岡を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-305-705 メールでの
お問い合わせ